音羽山登山

本日日曜日は、約10年ぶりくらいに音羽山へ登山に行ってきました。
だいぶ久しぶりなので無事に登りきれるか不安でしたが、天気も良く気候の絶好のなか無事登頂に
成功でした。
 
家から山に入る“東海自然歩道”まで歩いて大体1時間。そこまででいい感じのウオーミングアップになりました。
逢坂山の休憩所で身支度を整えていざ登山。
 
国道1号の脇から登り始めます。最初はやや谷間を坂道&階段でもくもくと歩いていきます。やがて尾根に出るとそこそこきつい上り坂を延々と登って行きます。
その後登場する、なが~い階段。これが結構きついんです。ピッチも段差もまちまちで、ペースが取りにくい
難儀な階段です。
その階段を登り終えると突然林道脇に立派な自動車道が!
これは中腹にあるNTTの基地局へつながる専用道です。その道が見えるとようやく上りもひと段落。
 
ここから山頂まではところどころ展望も現れ楽しい感じでだらだらと緩やかな坂を登って行きます。
ここまで一本道でまず迷子になることはないと思います。
 
大きな送電線塔が見えてくるとそこが音羽山山頂(593.2m)です。
イメージ 1
音羽山山頂です。結構広いスペースがあり、数組の方がお弁当を広げておられました。
 
イメージ 2
・山頂から大津方面を望んだ様子。中央奥に見えるのは昨日登った比良山。その手前左に見えるのが
比叡山です。送電線がまっすぐに伸びています。(多分若狭湾発電所から来てるんでしょう。)
 
イメージ 3
・山頂から京都・山科方面を望んだ様子。手前の街が山科区。山を隔てて奥側が京都市内中心街。
 
山頂で、キャンピングガスでお湯を沸かしラーメンを食べました。最高に美味しかったっす!
ただ、汗かいて登ってきて山頂で景色を楽しんでいるとすぐに体が冷えてくるので、この時期防寒具持参を
オススメします。
 
山頂でお昼を楽しんだ後は南方面へ向かい、石山寺方向から下山しました。
石山方面の山道は谷間に作られているの展望はまったく無し。ひたすら降りるのみでした。
 
今回のコース、京阪大谷駅付近~音羽山~京阪唐橋前駅が大体のルートでしたが、時間は
①京阪大谷駅付近  標高189m
     ↓
 (2.5km 1時間)
     ↓
音羽山山頂 標高593m(30min休憩)
     ↓
 (1.8km 30min)
     ↓
東海自然歩道石山下山分岐 標高438m
     ↓
 (2.4km 30min)
     ↓
④国分登山口付近 標高177m
     ↓
 (3.1km 45min)
     ↓
⑤京阪唐橋前駅 標高113m
 
上記を参考にしてください。